購買情報
購買基本方針
購買基本方針のもと、お取引先様とのパートナーシップを大切にしながら、購買活動を行ってまいります。
1)法令・社会規範の遵守
私たちは購買活動において、法令遵守を徹底するとともに、相互の機密情報取り扱いに十分注意を払います。
また、環境保全や資源保護など社会の持続的発展に配慮します。
2)公平・公正な取り引き
私たちは国内外、企業規模、取引実績を問わず、公平公正な競争の機会をすべてのお取引先様に提供します。
また、お取引先様の選定は、品質、納期、価格、および、技術力、提案力、経営健全性などを勘案し、総合的に判断致します。
3)お取引先様との共存共栄
私たちはお取引先様とイコールパートナーとして、良好なコミュニケーションを基盤に信頼関係を構築し、相互の企業価値向上に努めます。
主な取り組み
サプライヤーカンファレンスの開催
毎年、主要なサプライヤーのみなさまにご参加頂いて、年度初めに「サプライヤーカンファレンス」を開催しています。 この説明会で、サプライヤーのみなさまに当社の年度の基本的な購買の方針や取り組みを説明しています。 開催後は、サプライヤーのみなさまのご意見・ご感想を受け付け、コミュニケーションを図っています。
QCDE 表彰の実施
サプライヤーのみなさま向けの「QCDE 表彰」制度を設け、年間を通じて品質(Q)・コスト(C)、納期(D)、 環境への取り組み(E)が特に優秀であったサプライヤー様を選定して表彰を行います。
BCPの強化
調達活動に支障を及ぼす自然災害が発生した際に、サプライヤー様の被災状況や影響の程度などの情報を迅速に入手して必要な対策が取れる体制の構築に努めています。現在、2次3次サプライヤー様の拠点の所在地の把握を進めており、災害発生時の迅速な稼働再開を念頭においたサプライヤー様との連携を深めていきます。
「パートナーシップ構築宣言」への参加
政府や経団連等の主導による「パートナーシップ構築宣言」に参加しています。これは、サプライヤー様との連携・共存共栄を進め、サプライヤー様とパートナーシップを構築することを目指す仕組みで、当社はサプライチェーン全体での繁栄をより一層進めていきます。
お取引希望のサプライヤー様へ
購買基本方針のもと、お取引先様とのパートナーシップを大切にしながら、購買活動を行ってまいります。
調達募集品目
<電制品>
モーター | コントロールユニット | インバーター |
<エンジン・プロペラシャフト他部品>
鋳造粗材(FC/FCD/SC材) ※鍛造粗材/鋳造粗材/加工は、特に少量/短納期対応募集 |
鍛造粗材(熱間/温間/冷間) |
加工(切削/研削/研磨/熱処理/表面処理) | ベアリング |
ゴム製品 | パイプ/チューブ |
プレス部品 | アルミ部品 |
ファスナー部品 | 鋳物材料 |
設備・治具(組立・加工) | 切削工具・油脂 |
その他工場消耗品 |
お取引の手順

応募方法
当社と取引を希望するサプライヤー様は、下記の資料をお送りくださいますようお願いいたします。
- ・会社案内書・企業概要(国内外の生産拠点/生産品目等を含む)
- ・主な生産部品の写真・得意とする分野、強みなどの情報
- ・所有する設備・台数等
- ・主な取引先企業一覧
<連絡先>
E-mail : kobai@ijtt-jp.com
<希望条件>
- ISO9001を保有
お取引先様 相談窓口
当社は、IJTTグループ会社との取引におけるコンプライアンス上の疑問等に関する相談窓口を設置しております。
お取引先様のご意見、ご指摘、お困りごと等ございましたら、下記にご連絡をお願いいたします。
1)ご連絡先(株)IJTT コーポレートコミュニケーション部内お取引先様相談窓口
E-mail : info-ijtt@ijtt-jp.com
2)相談・通報の対象者
IJTTグループ各社と継続的にお取引をしていただいている、日本国内のお取引先様及びその役員・従業員の方
3)相談・通報の内容
お取引先様とのお取引に関し、IJTTグループ関係者による下請法等の法令違反行為、企業倫理や社会規範に反する行為等、公正な取引や社会の信頼・信用を失う可能性のある事案
4)注意事項
- ・可能な限り、具体的な内容にて、かつ会社名、氏名、連絡先をご明示いただいた上で相談・通報くださいますようお願いいたします。
- ・相談・通報いただいた方のプライバシー保護のため、事前承諾がない限り第三者への情報の開示はいたしません。
- ・相談・通報いただいたことを理由とする、ご本人への不利益な取り扱いをすることは一切ございません。
- ・相談・通報いただいた場合は、ご本人が上記内容に同意をされたものとみなします。
サプライヤーサステナビリティガイドライン
サプライヤーのみなさま向けに「サプライヤーサステナビリティガイドライン」を公開しています。
お取引先様のご協力のもと、お取引先様と一体になって活動して参りたいと考えております。
お取引先様のみなさまにおかれましては、趣旨をご理解の上、サステナブル調達活動へのご協力をよろしくお願いいたします。