安全

方針

安全衛生方針

『安全第一、生産第二』

『全員で全員の「安全」を確保する』

当社は、「安全はすべてに優先する」を基本とし、
一人ひとりが安全に対する高い意識を持ち、安全で快適な職場を実現します。

活動指針

  1. 「安全第一」を常に意識し、労働災害の撲滅を図る
  2. 決められたルールは厳守する
  3. 危険予知と危険個所の撲滅
  4. こころとからだの健康保持増進

推進体制

経営方針である「安全で安心して働ける職場づくり」を実現するため、安全に関する全社的な体制を整備して、従業員の安全を確保する活動を推進しています。
安全に関わる活動を統括する会議として「安全マネジメント会議」を毎月開催し、重要事案や各工場の安全の状況について工場長が報告を行っています。また、災害の発生予防や発生時の対処、安全活動の推進を目的に、安全に関わる様々な事項について協議を行っています。

主な取り組み

安全に関する原則

安全衛生方針の「安全第一」を実現するため、全ての従業員が遵守すべき安全に関する原則を定めています。

  • <安全3原則>
  • ・整理整頓
  • ・標準作業
  • ・点検整備
  • <安全行動5則>
  • ・始業前 動かす前に まず点検
  • ・作業前 いつも行う 危険予知
  • ・声出して 合図しあって 共同作業
  • ・ちょっと待て 手を出す前に まず確認
  • ・異常時は 機械を止めて まず報告

また、安全衛生活動の基本となる5S活動(整理、整頓、清掃、清潔、躾)を全ての国内拠点で推進しており、常に職場の整理整頓を行って職場を整然とした状態に保っています。

従業員の安全に対する意識向上

安全衛生の基本、事故発生時の緊急時の対応方法と手順、従業員が着用する保護具・服装、工場内の交通ルールなど、当社の従業員が遵守すべき行動の内容を明示した冊子「安全マニュアル」を従業員に配布し、従業員の安全意識の向上に努めています。